T-CREATION

講座案内 【東洋医学のある暮らしで健康に】

T-CREATIONオリジナルのカリキュラムで学べる講座「東洋医学のある暮らしで健康に」。
気軽に受けてみたい方から、じっくり学びたい、ステップアップして仕事に活かしたい方まで、幅広い方に受講いただくことが可能です。

<コースは3種類からお選びいただけます> →学びのステップ図はこちら

◆初級年コース : 東洋医学の基礎を学びたい方へ

◆ステップアップ 中級コース : さらに知識を増やしたい・スキルアップをしたい方へ

◆単発コース : お気軽に、興味のある分野からまずは受講してみたい方へ

★東洋医学に興味がある方でしたら、全くの初心者の方でもOK!様々な方にご受講いただけます。
これまでには「漢方を飲んでいるからちょっと勉強してみたい」「興味があった」という方のほか、医師・薬剤師などの医療関係者、栄養士、ヨガインストラクター、セラピスト、料理関係など様々な分野の方が受講されています。

◆ 初級1年コース <東洋医学の基礎を学びたい方へ>

2014年11月より開講した本コースは、「東洋医学の基礎」 と「薬膳専科」2本立てで学びます。
ご自身やご家族の日常の健康管理に役立つ知識を学ぶことができるほか、健康関連のお仕事をされている方は、お客様のお役に立つ知識が得られると好評です。

本講座で学べること

■東洋医学基礎講座
本講座では、東洋医学の基礎的な部分を網羅してお話しをしていきます。昨今注目されている「東洋医学」の基礎をしっかり学ぶことができます。

講座内容:
<東洋医学の基礎 1>

1)東洋医学とは 陰陽の世界  2)五行学説と東洋医学からみた人の身体  3)臓腑の働き
<東洋医学の基礎 2>
4)東洋医学の診断法 四診  5)八綱弁証  6)気血津液弁証
<病因と発症>
7)六淫とその他の病因  8)病機(発病 進行)のメカニズム1  9)病機(発病 進行)のメカニズム2
<予防と薬剤>
10)防治原則  11)中薬  12)方剤

■食医を目指す薬膳専科
東洋医学の考えを元としてできた「薬膳」。本講座では、症状の状態を診て治療法を考える練習のほか、それに合う料理を組立てる練習を行うことで、東洋医学の知識を深め実践できる力をつけることができます。

講座内容:
<中医営養学>

1)薬膳とは 中医と薬膳  2)食品の持つ力(性味帰経 升降浮沈 等)  3)予防作用と滋養作用
<中医薬膳学>
4)薬膳学の概念 分類 応用原則  5)方剤と薬膳学の配伍理論  6)治法理論
<薬膳調理と弁証施膳>
7)薬膳の調理法  8)弁証施膳の方法 感冒  9)弁証施膳の方法 感冒2(調理実習)
<弁証施膳トレーニング>
10)弁証施膳トレーニング 季節対応  11)弁証施膳トレーニング 症状対応  12)弁証施膳 発表

講座概要

受講期間 1年(36時間)
【6月 or 11月】スタート月によりスケジュールが異なります
■6月開講<土曜日コース>は 全12回開催
第1土曜日に基礎講座90分+薬膳専科専科90分の2コマ =1日180分×月1回×12ヶ月(6月~翌年5月まで/全12回開催)
■11月開講<月曜日コース>は 全24回開催
第1月曜日に基礎講座90分+第3月曜日に薬膳専科90分 =1日90分×月2回×12ヶ月(11月~翌年10月まで/全24回開催)
★開催スケジュールについては、TOPページの「お知らせ」をご確認ください
会場 アライフラボ
名古屋市東区泉1-23-36 NBN泉ビル4F(ココカラクリニック併設 ラーニングスタジオ)
※調理実習のみ別の会場(新栄を予定)
受講料 99,000円
※2回分割払いも可能(その場合は54,000円×2回 となります)
<別途費用>
◎教材費 10,000円(教本2冊・副教材/受講料と一緒にお支払いをお願いいたします)
◎調理実習材料 1,500円位(食材実費/実習日にお支払いをお願いいたします)
最低催行人数 4名
※人数に達しない場合、開講が中止される場合もありますので予めご了承ください
お申込み こちらのフォームよりお申込みください。

◆ ステップアップ 中級コース <さらに知識を増やしたい・スキルアップをしたい方へ>

東洋医学基礎講座と薬膳専科修了者、または同等程度の学習歴のある方対象です。
一社)日本中医営養薬膳研究会の【認定教室】の内容となりますが、プラスして 本講座オリジナルを組み込み、基礎復習とそれを元にさらに弁証を深め、日常に使える知識を高めていくコースとなります。

本講座で学べること

■薬膳入門(中級)
一般社団法人 日本中医営養薬膳学研究会 提携による講座です(受講時間:60時間)
修了後には「中級営養薬膳士」の資格が取得できるほか、同団体の「薬膳茶アドバイザー資格講座」 や「薬膳講師養成講座」などの講座に進んで頂くことができます。

>> 資格取得の流れについては、こちら(PDF図)をご参照ください。

>> 中医営膳会資格制度 http://www.chuui-eizenkai.jp/cetrification/

講座概要

★内容や開講日などについてはお問い合わせください。

◆ 単発コース <お気軽に、興味のある分野からまずは受講してみたい方へ>

「初めての東洋医学」東洋医学とは…そして漢方とは…?
「季節の薬膳茶講座」薬膳茶とは…季節の関係とは…?
「心と体のケア」私たちの心と体と自然界との繋がりとは…?
 など、色々なテーマで開催いたします。

講座概要

★こちらの講座は不定期開催となります。
開催予定・内容・開講日については、TOPページの「お知らせ」をご確認ください。